雨でも庭に出たいお父さんのブログ。

家族と庭が大好きなお父さんのブログです。家庭菜園、ガーデニング、DIY、家族とすごす楽しい時間を記録しています。

洗面所のタイルプレートをDIY③

 

作ったときのメモがiPadに残っていました。

 

これはサイズを決めた時のもの。

f:id:Field-Field:20210126222236j:image

やっぱりタイルシートのサイズに合わせて寸法を決めてますね。

 

その後の完成予定図がこれ。
f:id:Field-Field:20210126222223j:image

事細かくサイズを決めています。

失敗するのがよほど不安だったんでしょうか。

用意した木材が足りなかったらどうしよう…とか。

組み合わせたときにズレてたらどうしよう……とか。

必死でシミュレーションしようとしてた気がします。

下半分に描いている図は、直角に組合わさるところをどう処理すればいいか考えていたときのものです。

木枠を見せるべきか(左)、タイルのままつなげるか(右)で随分と逡巡しました。


f:id:Field-Field:20210126222243j:image

木材の種類とサイズを決めようとしています。

ホームセンターでこれを書きながら木材コーナーをウロウロしていました。

必要なサイズと金額を比べながら、最も無駄が出ない材を選ぼうとしています。

常に低予算なので…


f:id:Field-Field:20210126222232j:image

いよいよ完成間近です。


f:id:Field-Field:20210126222240j:image

角をどう組み合わせるかで、立てた時の安定感と必要な木材の寸法が変わるので、必死で考えています。

この時点で、角の部分も木枠を見せるデザインに決めたようです。


f:id:Field-Field:20210126222228j:image

これは左側面を正面から見たところです。

釘やネジを打つところも事前に決めたみたいですね。

 

最終的に、各パーツをこのように組み合わせています。

f:id:Field-Field:20210204001316j:image

①木枠を組む。

②タイルを貼る。

③木枠を塗装する。

④目地材を塗る。

⑤正面と左側面を組み上げ、最後に天板を固定する。

 

作業の時間より、iPadで検討している時間の方が長かったような気がします(^^;)