雨でも庭に出たいお父さんのブログ。

家族と庭が大好きなお父さんのブログです。家庭菜園、ガーデニング、DIY、家族とすごす楽しい時間を記録しています。

DIY

洗面所のタイルプレートをDIY③

作ったときのメモがiPadに残っていました。 これはサイズを決めた時のもの。 やっぱりタイルシートのサイズに合わせて寸法を決めてますね。 その後の完成予定図がこれ。 事細かくサイズを決めています。 失敗するのがよほど不安だったんでしょうか。 用意し…

洗面所のタイルプレートをDIY②

作っていた頃の写真が少し残っていました。 これは板で枠を作った後に、タイルを貼っているところです。 正面。 左側。 使ったタイルはtile shopたまがわさんの『25mm角モザイクタイル』です。 裏ネット張り11列×11列のものを3セット、楽天で取り寄せました…

洗面所のタイルプレートをDIY①

我が家の洗面所です。 あまりツヤツヤした洗面所感を出さないよう、普通の部屋に近いデザインで仕上げてもらっています。 木の棚に、白い壁紙です。 鏡は家族みんなで使えるよう、壁一面に貼ってもらいました。 家族みんなで使える落ち着いたスペースになり…

門柱とポスト⑩

モルタルをいれて、一晩おきました。 固まるまで、待つだけです。 買っておいた草を植えていきます。 ・ロータス ブリムストーン ×2 ・ラミウム ×3種類 ・コモンタイムとレモンタイム ・ソレイロリア(ベビーティアーズ) ×2 ・プテリス ×2 後で花を植え…

門柱とポスト⑨

ポストの初仕事は新年最初の年賀状でした。 さて、一斗缶のモルタルが乾いたぽいので柱の頭を止めていた板(ズレ防止)を外します。 足元を仕上げていきます。 まず、適当に並べただけのガタガタのレンガから。 地面から出っ張っている石ころをつるはしで砕…

門柱とポスト⑧

前日降った雪が門柱にもつもっていました。 足もとは無事に固まりつつあります。 このまま様子を見ます。 年が開けるまでにポストをつけてしまいたい。 掘り起こした土を片付けて、レンガの枠だけ並べてみました。 作業をしている間にずいぶん汚れました。 …

門柱とポスト⑦

さあ、ようやくセメントの作業までたどり着きました。 一斗缶の中にセメントを詰めていきます。 セメントです。 25Kgで500円くらい? コンクリートにしてみます。 セメント1。 砂3。 砂利6です。 これをバケツで混ぜる…でも砂利が重くて全然混ざらない……

門柱とポスト⑥

これは近所の雑貨屋で見つけた多肉植物の壁掛け用プランターです。 これ1つで2千円ちょっと。 普段なら買いませんが、門柱につけるために奮発しました。 この時期にホームセンターで手に入る多肉植物から、あまり茎などが伸びすぎないようなものを中心に…

門柱とポスト⑤

穴掘りと同時進行で柱の横板を作ります。こんな感じで。 材質が違うのか、オイルステインの色のノリが全く違う。割れると嫌なのでドリルで穴を開けて。 ネジ止め。柱も横板もそれぞれサイズが微妙に違うので、固定する位置を決めるのに手間取りました。 こち…

門柱とポスト④

夏に少し作業をしてから、結局4ヶ月間なにもできないままで来てしまいました。 年末の休みに入って、ようやく残りの作業に手がつけられます。 玄関の横に設置しますが、向かって右と左のどちらがいいか。 向かって左側の、オリーブの植栽の前にします。 こ…

ニキーチンの積み木⑪ トントンずもう

トントンずもうでしょうか。 激しい! 1子さんが勝ったのかな?もはや積み木でなくてもいい遊び方になりました。 発想がお父さんの斜め上の方を行っていて、素敵。 今度は絵合わせ勝負です。 白熱します。 組み上げるのもどんどん早くなります。 作り方に…

プランターをつくる④

あとは縁に木を打ち付けて完成です。 11月1日(日) ホームセンターで買ってきた安い木です。 いつものオイルステインを塗りました。二度塗りで、木目がきれいに出ました。 11月8日(日) 子どもたちはばあちゃんの家に遊びに行きました。 ようやく釘…

ニキーチンの積み木⑩ 縦に積む

今日は3子ちゃんと長男くんが遊んでいます。 長男くん、積み木を高く積めるようになりました。 3子ちゃんも絵合わせできるようになってきました。 繰り返すうちに、どんどん上手くなるでしょう。

プランターをつくる③

土を入れていきます。 赤玉土(中粒)。 バラバラと… 敷き詰めました。 「いちごの土」は、12リットルで600円ほどです。高いです。 14リットルで300円ほどの「花と野菜の培養土」で嵩増ししました。 培養土を先に入れて… 上にいちごの土を。 マルチをタッカ…

プランターをつくる②

オイルステインを塗ってから5日ほどたちました。 内側にマルチをはっていきます。 使い切りサイズの黒マルチ。 500円でおつりが来るくらい? 必要なぶんだけ切っておきます。 洗濯バサミで仮止め。 失敗したくないので、少し慎重です。 固定はタッカー…

プランターをつくる①

これは取り壊しになる山の学校にあった木の台です。 長年、職員玄関の下駄箱が乗っていました。 裏返すと底に穴のあいた箱状になっています。 一枚の分厚い板を組み合わせて、頑丈に作られています。 ちょっと手直しすれば、いい感じのプランターにできるの…

門柱とポスト③

これは職場でいただいてきた一斗缶の空き缶です。 フタをあけます。 ギリギリ。 ギリギリ。 スパっと。 きれいにあきました。これを3個ほど準備し、柱の足元を固めるのに使おうと思います。

門柱とポスト②

ポストを設置する場所として、門柱を3本ほど立てたいと思います。 本当は枕木を立てられれば格好いいと思ったのですが、今回は完全な予算オーバーでした… 代わりにホームセンターで防虫防腐処理済みの角材(9×9×200cm)を3本購入してきました。 3本で6…

門柱とポスト①

この夏の間にポストをつけてしまうことにしました。 値段とデザインと使いやすさをおよめさんと相談しながら、「このシリーズの“グリーン”しかない!」ということに。 鍵穴タイプやレバーのタイプなどがあるのですが、使いやすさを優先してレバータイプにし…

庭にブランコを作ろう⑥

ブランコの座面を、お父さんでも座れるワイドサイズにしたので。 子どもたちが二人で座れちゃうことが判明。 2子ちゃんと3子ちゃん。 1子ちゃんと2子ちゃん。 これはこれで微笑ましくて良いです◎

庭にブランコを作ろう⑤

ようやくぶら下げるところまでたどり着きました。 イスにロープを通して、グリップで固定すること自体は難しくありません。ギュッと締めれば固定できます。 ロープがずれて座面が傾いてくるので、結び目を作ったりして対処しました。 上の部分はこんな感じに…

庭にブランコを作ろう④

着色したパーツを組み立て、梁に取り付けていきます。 こんな感じに組んでいきます。 梁を囲むようにして下側にも板をつけます。 今日は子どもたちが釘打ちなど手伝ってくれました。 梁に取り付けます。 色もサイズもぴったり。 ギプスを巻くつもりで木枠を…

庭にブランコを作ろう③

用意した板を職場の電ノコで切断してきました。 8枚のパーツを切り出すのに、ものの10分ですみました。 電動工具の威力はすごい。さて、切断は早いものの、切り口は大味です。ゲバゲバ。今回は間近で見るような部分ではないので、カッターで簡単に面取りし…

庭にブランコを作ろう②

2ヶ月ぶりに続きの作業に入ることができました。 「お父さん、ブランコは?」 「お父さん、ブランコいつできるの?」 「お父さん、ブランコ忘れてない?」 この2ヶ月の間、3子ちゃんはお父さんが本当にブランコを作ってくれるのか心配していました。 そう…

ニキーチンの積み木⑨ 思考の手助けに

今日は何をしているのでしょう。ここに1子さんが去年の担任の先生にいただいた『かしこくなるパズル』があります。・9つのマスがあります。各マスの位置に、1〜3階までのビルが立っているという設定です。・縦、横の各マスに、1〜3階のビルが一棟ずつ…

庭に砂場を作ろう④

2月に作った砂場です。 ありがたいことに子どもたちがぼちぼち遊んでくれますし、お友達の感想も上々とのこと。 さて、フェンス下に植えた植物のその後ですが。 アリッサム ストリーム 土と場所が合ったのか、どんどん成長して花もたくさんつけてくれました…

ニキーチンの積み木⑧ 発想が斜め上

今日も遊んでくれています。 お父さん嬉しい。 2子ちゃんと3子ちゃんは、とうとう積み木ではなく、カードの方で遊びだしました。 予測不能。

ニキーチンの積み木⑦ 積み木の数あて

これは何をしているかというと。積み上げられた積み木が、全部で何個あるかを一生懸命考えているところです。 一年生の2子ちゃんにはちょうどいい遊びですが、保育園児の3子ちゃんには手強い問題です。それでもウキウキ楽しそうに数えています。さて、ここ…

庭にブランコを作ろう①

「庭にブランコがあったらいいな」とおよめさんがつぶやきました。 作ってあげたい気はしたのですが、土台から立てるのはお金も時間も足りない感じがします。 ここは無難に、軒先の梁にぶら下げられるように作りたいと思います。 まずは座る部分から。 長い…

ニキーチンの積み木⑥ 絵合わせ勝負

みんなで絵合わせを始めました。 カードを引いて、どちらが先に作れるか、二人で勝負をしています。 枠線の無い方を見ながら作ると、少し難易度が上がります。斜めもあったりして、なかなか頭を使っています。 3子ちゃんにはパズルはまだ難しいですが、純…