雨でも庭に出たいお父さんのブログ。

家族と庭が大好きなお父さんのブログです。家庭菜園、ガーデニング、DIY、家族とすごす楽しい時間を記録しています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ユーカリ・ポポラス③

ユーカリを植え替えたときに、ホワイトクローバーの種を撒いておきました。 こんなに細かい。 どこに行った? しばらくしたら芽が出てきました。増えてくるのは、冬の終わり頃からでしょうか?

ユーカリ・ポポラス②

夏前に作ったユーカリ・ポポラスの鉢です。 夏の間にどんどん伸びて、9リットルの鉢が小さく感じるようになりました。 伸びました。 でも、一部の葉が枯れ出しました。 最初は「葉先がちょっとチリチリしてきたかな?」くらいでしたが、少しずつ範囲が広が…

白菜2020①

準備した畑に白菜を植えていきます。 苗はバーバが作ったのを分けてくれました。 これは失敗できないぞ…! 石灰をまいて一週間たちました。 ザクザク耕して、土を盛って… 棒切れで慣らして整形します。 この状態の畑、いつもチョコレートバーみたいだなと思…

植木の引っ越し(ハナズオウ②、シマトネリコ②)。

春に植えたハナズオウがピンチです。 どう考えても水を吸えていません。 しばらく様子を見ていましたが、徐々に徐々に葉がカサついてきて、夏の熱気で一気に枯れていきました。 根の様子を探ってみると、多少は伸びていますがヒョロヒョロで見るからに頼り…

2020後半の畑の準備。

9月27日。 このスペースを次の栽培に向けて整備しようと思います。 目標は畝を4列。 じゃあ、牛糞堆肥はどれくらい使う? 3袋いるかと思いましたが、撒いてみたら2袋で良さそうでした。 この畑に牛糞堆肥をすき込むのは2回目です。 何度も耕したので、…

サツマイモ2020⑦

安納芋を植えつけてから5ヶ月くらいたちました。 画面の手前半分が安納芋を植え付けた畝です。「もうこれ以上は育たないかな…」 「ちゃんと芋になってるか気になるな…」 今日は天気が良くて、ちょうど2子ちゃんのお友だちが遊びに来てくれていたりもしたの…

プランターをつくる③

土を入れていきます。 赤玉土(中粒)。 バラバラと… 敷き詰めました。 「いちごの土」は、12リットルで600円ほどです。高いです。 14リットルで300円ほどの「花と野菜の培養土」で嵩増ししました。 培養土を先に入れて… 上にいちごの土を。 マルチをタッカ…

プランターをつくる②

オイルステインを塗ってから5日ほどたちました。 内側にマルチをはっていきます。 使い切りサイズの黒マルチ。 500円でおつりが来るくらい? 必要なぶんだけ切っておきます。 洗濯バサミで仮止め。 失敗したくないので、少し慎重です。 固定はタッカー…

サツマイモ2020⑥

「うちのサツマイモの収穫の時期はいつ頃だろう?」 最近、そんな話をおよめさんとしています。 聞く人によって意見がマチマチで、頭に?がたくさん浮かんでいます。 サツマイモが大好きなおよめさんは居ても立ってもいられないようで、とうとう「ためし掘…

プランターをつくる①

これは取り壊しになる山の学校にあった木の台です。 長年、職員玄関の下駄箱が乗っていました。 裏返すと底に穴のあいた箱状になっています。 一枚の分厚い板を組み合わせて、頑丈に作られています。 ちょっと手直しすれば、いい感じのプランターにできるの…

オリーブの足元①

玄関横のオリーブですが、株元の土の表面が詰まって水が染み込まず、固くてどうにも息苦しそうです。 右の株は春先に葉が大量に落ちて、その後水をやりまくって新芽が少し出るようになりましたが、やっぱり水も栄養も足らない感じです。 表面の耕しついでに…

サツマイモ2020⑤

8月10日。 べにはるかや金時はなんとか大きくなってきたかな?という感じです。安納芋は全然ですね。 今年の8月は異常な暑さに加え、雨が全く降りません。 日中は芋の葉がシナシナになっていて、そのまま枯れてしまうのではないかと心配しました。(夕…

アサガオ2020③

ひと夏中花を咲かせてくれたアサガオですが、今年はそろそろ終わりの時期です。 種ができてきたので、いったん種とりをします。 適当にしていても、しっかりした種をつけてくれます。 一房あたり、6〜7粒くらいの種が。 2子ちゃんと3子ちゃんが作業をし…

フルーツミニパプリカ。

フルーツミニパプリカがなりました。 3子ちゃんにとってもらいました。 小さいけれど、かじるとちゃんとパプリカの味がします。 一口かじり、3子ちゃんは「うぎゃー」と言って出しちゃいましたが、長男くんは不思議な顔をしながら三口かじりました。 次は…

アジサイ①

ジージとバーバのところからアジサイを4株ゆずってもらいました。 庭の一角に植えたいと思います。 いつもと同じように、穴を掘ります。 今回は「花と野菜のかる〜い培養土」にしました。 25リットルで500円弱です。 4袋購入しました。 ハサミで切っ…

アップルミント。

玄関横のハーブとカラーリーフのスペースに、アップルミントを植え付けました。 およめさんが買ってからしばらく何もできず、軒先の屋根の下で水だけあげていました。 気付いたら奇妙な育ち方をしていました。 ミントは地下茎を伸ばしてどんどん増えていき…

つぶつぶみかんヨーグルトアイス。

1子さんがアイスを作りました。 レシピはPinterestで見つけたこちらの動画から。 そろえたものは以下の4つと、スプーンや皿などです。 ・ミカン缶 ・無糖ヨーグルト ・砂糖 ・ジップロック ①ミカン缶をあけます。 初めて自分で缶をあける1子さん。 「こ…

イチゴフルーチェ。

1子さんがイチゴフルーチェを作りました。 Theイチゴフルーチェ。 ボウルにあけます。 牛乳をはかります。 混ぜます。 どんどん混ぜます。 カルシウムの成分がうまく結合したら、冷やさなくても固まってくるのだそうです。 1子さんは、冷蔵庫で冷やしてま…

門柱とポスト③

これは職場でいただいてきた一斗缶の空き缶です。 フタをあけます。 ギリギリ。 ギリギリ。 スパっと。 きれいにあきました。これを3個ほど準備し、柱の足元を固めるのに使おうと思います。

盆のお焚き上げ。

盆のお焚き上げです。 父方の実家の仏壇にまいりに行ったら、ちょうど燃やすところだったので、手伝ってきました。 私の両親は全く引き継いでいない行事ですが、祖母の家では迎え火、送り火に玄関先で松明を燃やします。 本来は松の木をじっくり燃やすらしい…

ホテイアオイに花が咲きました。

金魚を飼っている瓶の中に浮かべていた。 ホテイアオイに、花が咲きました。 こんな花が咲くんだなと。 一生懸命に花弁を伸ばしている様が、 素晴らしいですね。

ペルセウス座流星群2020

ニュースで話題のペルセウス座流星群。 報道では12日の22時ころから見頃とのこと。 興味津々の1子さんと、おいていかれたくない2子ちゃん、ついでに寝かしつけられる長男くんを連れて、およめさんの運転で、星空ウォッチングに出かけました。 観察ポイ…

門柱とポスト②

ポストを設置する場所として、門柱を3本ほど立てたいと思います。 本当は枕木を立てられれば格好いいと思ったのですが、今回は完全な予算オーバーでした… 代わりにホームセンターで防虫防腐処理済みの角材(9×9×200cm)を3本購入してきました。 3本で6…

2子ちゃんの宿題と。

2子ちゃんの宿題の音読を聞きながら、ハイボール。 新しい幸せスタイル発見。

ヨウシュコバンノキ①

ホームセンターで何やら丸い葉が茂った植木を見つけました。 値段も数百円とお手頃なこの植物は、ヨウシュコバンノキです。 一緒に見ていたおよめさんも「かわいい」と承認してくれたので、連れて帰ることにしました。 これは春に別のホームセンターで見つ…

エダマメを収穫しました。

エダマメを収穫しました。 いただきものの種を植えたのが、6月の話。 トマトやキュウリの収穫が続く中、頑張って育ってきました。 今日は子どもたちと一緒に作業を進めます。 7粒植えて、全部発芽し、問題なく成長しました。 ちゃんと豆が入ってる感じ。 …

門柱とポスト①

この夏の間にポストをつけてしまうことにしました。 値段とデザインと使いやすさをおよめさんと相談しながら、「このシリーズの“グリーン”しかない!」ということに。 鍵穴タイプやレバーのタイプなどがあるのですが、使いやすさを優先してレバータイプにし…

庭にブランコを作ろう⑥

ブランコの座面を、お父さんでも座れるワイドサイズにしたので。 子どもたちが二人で座れちゃうことが判明。 2子ちゃんと3子ちゃん。 1子ちゃんと2子ちゃん。 これはこれで微笑ましくて良いです◎

母の日の寄植えのその後。

およめさんとふたりで作った寄植えのその後です。 ※作った時の様子はこちら field-field.hatenablog.com 作った時はてんこ盛りで隙間も見えないくらいだったのに。 大雨とワラジムシの食害にあい、見るも無残な姿に… 黄麗や虹の玉が消滅?しています。 玉綴…

庭にブランコを作ろう⑤

ようやくぶら下げるところまでたどり着きました。 イスにロープを通して、グリップで固定すること自体は難しくありません。ギュッと締めれば固定できます。 ロープがずれて座面が傾いてくるので、結び目を作ったりして対処しました。 上の部分はこんな感じに…